top of page

Shuhei Ohno works


pollinator
ポリネーター(送粉者)とは花粉を運び、作物に実りを与えるハチや
蝶などの生物のこと。
実家の田舎から送られてくるキャベツには、逆に彼らが花粉のように
くっついて運ばれてくる。
私は彼らを教育し、立派なポリネーターに育て上げます。


pollinators house
アクリル、モニター、エポキシ樹脂(キャベツ、蝶の幼虫)2018

壁にはルドンやピカソの名画、スピーカーからはクラシックミュージック。世界の蝶の姿に囲まれて育ちます。

ギザギザのベッドは幼虫の頃は遊び場として機能し、蛹が落下した際の避難場所としても機能します。

天敵のサムライコマユバチの注意喚起。

花の形をした器から、成虫になった時すぐにでもポリネーターとして働けるようにエナジードリンクが用意されています。
1/1
いちはら×アートミックス2020+において
市原市の観光資源である菜の花の害虫、アオムシを現地で採集しました。
そのアオムシにビデオを見せたり音楽を聴かせたり、益虫になるよう教育を施し再び市原市に放しました。無事益虫となったモンシロチョウ、その子孫は毎年市原市を飛び回る事でしょう。


IMG_8623

DSC_0073

DSC_0272

花の形をした器から、成虫になった時すぐにでもポリネーターとして働けるようにエナジードリンクが用意されています。

IMG_8626

IMG_8624

IMG_8625

IMG_8627

IMG_3614

IMG_1798

IMG_1837

IMG_3628

IMG_1898

IMG_3743

IMG_8629
1/1


DSC_0131

DSC_0320

IMG_8630

IMG_8633

DSC_0185-2

DSC_0166

DSC_0121

DSC_0168

DSC_0133

DSC_0180

IMG_8632

IMG_8634

DSC_0195

IMG_2541

IMG_8636
1/1


DSC_0226

DSC_0296

IMG_8639

DSC_0292

DSC_0289

IMG_2273

DSC_0335

DSC_0246

DSC_0205

DSC_0250

DSC_0226
1/1
bottom of page